ヨガインストラクター吉田友子のヨガライフをつづったブログ
<< July 2016 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
曲り角

IMG_0171.JPG

 

I'm home. ざわざわする日。ニュートラルになれる場所。

 

7月の生命の言葉は、

 

「人の一生は曲り角だらけだ」山本周五郎

 

「小説『ながい坂』の中の台詞。初めて挫折した時、きっと落ち込むだろう。しかし気にする必要はない。人の人生とは決して真っ直ぐなものではなく。そうした曲り角の連続なのだから。」

 

ほんと、毎日毎瞬が曲り角な気がする...(笑)ああすれば... こうすれば... どうすればよかったんだろう... て。

 

OUR LIFE IS FULL OF TURNING POINTS.

 

毎朝ごあいさつをする近所の神社や、日々実践しているヨガは、そうした曲り角で「大切にしたいこと」を思い出す「間」を作ってくれている気がします。

 

ニュートラルになれる場所。

 

いつもありがとう。

わくわくと生きる

IMG_0004.JPG

 

癒されたいとき、訪れたい場所。

 

IMG_0005.JPG

 

夏の布・衣「KHADI and GUDRI」展が行われていた真木テキスタイルスタジオへ。繭から糸を引き、草木で染め、手織りする。途方もない手仕事は、果てしない心地よさを届けてくれる。これから一生大切にしたいコと出会いました。むふふ。

 

IMG_0006.JPG

 

もうひとつの目的。ラケッシュの作るインド料理。今回いただいたのは南インドの人気料理「マサラドーサ」。優しくってていねいでさりげなく美しい(もう形容詞が止まらない、、、笑)こんなドーサ初めて!!ワダもサンバルも本当に絶妙。4種のチャトニもどれも美味しすぎる〜!Timokeちゃんが「ラケッシュのインド料理は世界一だよ」と言っていた気持ちがよくわかる。

 

IMG_0007.JPG

 

そして、大好きSamosa wala Timoke。竹林にて出張サモサ屋さん。

 

今回、真木千秋さんにもお会いできました。女神のような素敵な方。ともすれば、淡々と過ぎていってしまう日々。自然に寄り添い、わくわくと仕事をし、いきいきと暮らしていらっしゃる真木さんのような存在に触れることができ、こころ喜ぶ一日となりました。

2016年7月10日(日)CLASKA「青空ヨガの会」第8回のご報告

IMG_0159.JPG

 

SUMMER YOGA! 太陽ジリジリ、汗ダクダク。ザ・夏!を満喫した今朝の「青空ヨガの会」。

 

IMG_0166.JPG

 

本日は、Hotel CLASKAにお泊まりのゲスト様が参加してくれました。昨夜Parisから到着したばかり、日本は二度目という素敵なパパ&娘ちゃん。「時差ボケがすっきりしたよ〜」と喜んでくださいました。

 

IMG_0160.JPG

 

次回は8月。暑い夏に夕涼み的な企画を練っております。ムフフ。またお誘いさせてくださいね♩

 

IMG_0167.JPG

 

ヨーグルトの海で溺れました(笑)CLASKA担当者お気に入りのグラノラ&ヨーグルトいただいてみました。

 

それでは、また8月に!See you in AUGUST!

 

詳細はコチラ

2016年7月3日(日)CLASKA「青空ヨガの会」第7回のご報告

 

天日干し〜。パタパタとみんなのマットをめくりまくる風さん。お陰で暑いけど暑くなかったよ。ありがとう!

 

 

毎回満員御礼のCLASKA「青空ヨガの会」。


 

この日は富士山が見えました〜♩iPhone古いからうっすらしか写ってないけど…。


 

夜なべでこんな手作りグッズを仕込んできてくれていたMちゃん。スゴイ!!

 

iPhoneImage.png

 

イングリッシュブレックファーストMちゃん

 

iPhoneImage.png

 

フレンチトーストわたし。


 

ピースとスマイルと麦わら帽子


 

午後は、ひとりプラプラ表参道のELEPHANTへ。店主にアイスコーヒーを差し入れ。

 

さてさて、次回のCLASKA「青空ヨガの会」は、7月10日です。

ご予約はコチラ!

2016年6月26日(日)ヴィンヤサフェスVol.3のご報告

iPhoneImage.png

 

SMELL 嗅覚〜香りを感じる〜の巻。2016年1月より全6回シリーズでお送りしているヴィンヤサフェスの第3回目が開催されました。

 

vinyasa.jpg

 

6月26日の日曜日。長谷川たかはる、MAIMAI、吉田友子、DJみやさとし、今回もこちらの四人によるリードでお送りいたしました♩まずは、四者四様の香りにまつわるお話しからスタート!


 

そして、いざ!ネティ実演。鼻を洗っております。


 

カパラバーティで、頭蓋と粘液も浄化。


 

ナウリだドスコイ!お腹も浄化。


 

視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚。センスを生かして世界をフルに楽しもう!


 

あのう、、、ご存知ない方も多いかもしれませんが、3時間ぶっとおしの生DJってホント他ではありえません!!すべてのセンスが冴えに冴えてるDJみやちゃん。ちゃんと無音という"間"も作ってくれる。ヴィンヤサフェスはみやちゃんがリードしていると言っても過言ではないのかもしれない。


 

知ってか知らずか、私がリードするメロウtimeに大好きな曲をしれ〜っとセレクトしてくれていたり、ニクい男です。キュン!(笑)


 

そしてなにより、毎回3時間ぶっとおしで付き合ってくださる参加者のみなさま。これもホント他ではなかなかありえません!ヴィンヤサフェスは参加してくださるみんながリードしてくれています!〜FINDING MY VINYASA FLOW〜『私らしいヴィンヤサ・フローを見つけよう』を大テーマに、シリーズ化でセンスを磨くワークショップ。今回は浄化のプロセスと、アロマオイルやインセンスを使って香りの癒しをふんだんに、嗅覚を研ぎ澄ませるワークをたっぷり盛り込みました。


 

「ン〜〜〜♩香りを感じる」みなさんすっかり鼻の奥が広がったご様子。


iPhoneImage.png

 

ご一緒できてホントに嬉しい。ご参加ありがとうございました!またお会いしましょうね!


 

「スロウでメロウなともこちゃん、ポップでファンキーなまいまい、グルーヴィーなたかはるくん、三者三様のヨガに、それらを絶妙にセレクトした音楽で盛り立て支えるみやちゃん。回を重ねるごとに、いい意味で気負いもなくなって、4人でひとつの音になっていくような、そんな心地良さを感じた今回のヴィンヤサ。これからも楽しみにしているので、よろしくねー」ワークショップ後に今回参加してくれた方からこんな嬉しいメッセージいただいちゃいました♩


 

毎回この細い体の倍はあるかと思われるでっかいザックを背負って登場するみやちゃん。


 

中身はね、大切な大切なDJセット♩


 

この日もこうして次のお仕事へ。いってらっしゃ〜い。

 


 

そして残った三人は、たかはるさんの作ってきてくれたネティ用の生理食塩水が残っていたので、捨てちゃうのもったいないからと鼻うがい大会♩

 

さて次回のヴィンヤサフェスは、9月 「ヨガフェスタ横浜」に登場します!
2016年9月18日(日)10:00-11:00《第4回》【TOUCH 触覚】触れる・触れ合う

 

そして、その次、11月は東日本橋へ戻ります。

2016年11月26日(日) 15:00-18:00《第5回》【TASTE 味覚】味わう

 

詳細・お申込はコチラ

雑誌『山と渓谷』7月号「ヨガトレ」連載vol.9

 

『山と渓谷』7月号も絶賛発売中。


 

「足のだるさを解消したいときのヨガトレ」です。山へ挑んでいる方はもちろん、下界で日々挑んでいる方にも、この時期の身体のだるさもこれで解消しちゃうかも。ぜひ書店で手にとってご覧ください。


 

この撮影は去年の夏。ちょうどヴィパッサナー瞑想合宿から戻ってきたばかり。10日間の沈黙が解かれ、人との交流が久々で、ピヨピヨ生まれたてのヒヨコちゃん状態の頃でした(笑)

 

『山と渓谷』6月号「ヨガトレ」連載 vol.8 

『山と渓谷』5月号「ヨガトレ」連載 vol.7

『山と渓谷』3・4月号「ヨガトレ」連載 vol.5・6

『山と渓谷』1・2月号「ヨガトレ」連載 vol.3・4

『山と渓谷』12月号「ヨガトレ」連載 vol.2

『山と渓谷』11月号「ヨガトレ」連載 vol.1

『山と渓谷』「ヨガトレ」連載に向けて

2016年6月25日(土)自由学園明日館「YOGAME!新関あや x Elephant* yoga 吉田友子 コラボWS」のご報告

myonichikan19.jpg

 

羽仁もと子・吉一氏が創設し、建築の巨匠フランク・ロイド・ライトの作品であり、重要文化財でもある「自由学園明日館」。

 

myonichikan15.jpg

 

6月25日、雨上がりの土曜日。新関あやちゃんと二人で「ヨガと瞑想のワークショップ」をさせていただきました。

 

myonichikan16.jpg

 

こんな素敵な教室で、当時の子供たちはどんな授業を受けていたのでしょうね。想像するだけでわくわくしちゃう。

 

myonichikan01.jpg

 

そして今回は、ライトへのオマージュということで、彼の残した言葉『あなたが本当にそうだと信じることは、常に起こります。そして、信念がそれを起こさせるのです』がテーマのワークショップ。まずは、生涯を通して信念を貫いたライトさんについてのお話からはじまりはじまり〜。

 

myonichikan02.jpg

 

ライトさんの話で皆さんの心にポッと火が灯ったところで、前半はわたくし吉田友子リードによるヨガtime。

 

myonichikan03.jpg

 

この空間にはクラシックがよく似合う♩

 

myonichikan06.jpg

 

ということで、BGMはずっとバッハ♩

 

myonichikan07.jpg

 

窓から差し込む明るい光。窓越しに広がる美しいお庭。

 

myonichikan10.jpg

 

ここで今いちどライトさんの言葉をリマインド〜♩

 

myonichikan09.jpg

 

信念をもって、いざ!!

 

myonichikan11.jpg

 

『大自然のすべてのものには「大法則(プリンシプル)」がひそんでいる。そしてこのような、眼に見える「かたち(像)」の背後にひそむ法則を学びとることーーーーー自然の条件を忘れてその形だけを模倣すればこれはスタイルブックに見られるような単なるスタイル(格好)になり下がる。ライトはこの本を通して自分の作品は自分が生んだスタイルであり、その形だけをまねないように忠告している。まねしなくてはならないのはそのプリンシプルだけなのだ。』(「ライトの生涯」オルギヴァンナ・L・ライト著、遠藤楽訳「まえがき」より抜粋)。ヨガの実践を続けていく上でも、この「大法則(プリンシプル)」に気づいているかということは、とっても重要。

 

myonichikan12.jpg

 

そして、後半は新関あやリードによるヨガニードラ。

 

myonichikan13.jpg

 

そして瞑想time。ビージャ・マントラと共にポジティブな種を植えました。

 

iPhoneImage.png

 

ワークショップ後は、せっかくなので館内をぷらり。そんな気分だったホールで喫茶セットをいただく。写真を撮ったらこの光!!窓からふりそそぐ美しい光にライトさんの愛を感じた。

 

myonichikan14.jpg

 

雑誌『山と渓谷』にて連載中の「ヨガトレ」(→7月号はこちら)では、監修あやちゃん&モデルわたしというコンビ。今回は初めてのコラボワークショップで、4月にあやちゃんからお誘いを受け、6月のこの日が来るまでずっとわくわくしてた。

 

iPhoneImage.png

 

フランク・ロイド・ライトの名前は知っていたし、自由学園明日館も何度か訪れたことはあったけれど、ライトさんについて詳しいことは正直ほとんど知らなかった。今回ライトさんの言葉をお借りするのだし、と一冊本を読むことを決めました。たくさんの著書があって迷ったけれど、本屋さんであれこれ立ち読みして(ごめんなさい。。。)、私はこの『ライトの生涯』(オルギヴァンナ・L・ライト著、遠藤楽訳)をお家に連れて帰ることにしました。

 

iPhoneImage.png

 

決め手は、この「まえがき」。『この本は現在の社会に失われかけている人間の良心を奮い起こしてくれるような気がする。ーーーーーー建築家、あるいは建築を学ぶ若い方々だけでなく、子供を育てる家庭の主婦にも読んでいただきたい本だと思う。』と、遠藤楽さんの言葉に惹かれました。

 

人の評判というのはイロイロあるのかもしれないけど、私はこの本を読み終えて、この本の著者であるライト夫人と、日本語訳を担当されライトのお弟子さんであった遠藤楽さん、このお二人のライトさんへの愛と敬意あふれる心を通してライトさんに出会うことができたことを嬉しく思います。

 

どんな人にも哲学があるのですね。興味がありましたら、ぜひ一冊読んでみてください!

 

そしてまた、ヨガをこの世に伝えてきてくれた先人達にもぜひ興味を持ってみてください。そして何か一冊でも目を通してみてください。現在のヨガの実践に忘れかけている大切なことを思い出させてくれるかもしれません。

 

今回素晴らしい機会をくれたあやちゃん、ありがとう。またいっしょに楽しい企画しましょうね!

 

参加してくださった皆さん、ありがとう。またいっしょにヨガしましょうね!

 

ライトさん、ありがとう。また作品に会いに行きますね!