ヨガインストラクター吉田友子のヨガライフをつづったブログ
<< January 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2015年あけましておめでとうございます。
osechi2015.jpg
今年もおせち料理で幕開け。
《壱の重》栗とさつまいのもの茶巾しぼり、だて巻き、黒豆、田作り
《弐の重》柚子なます、黄菊巻き、たたきごぼう
《参の重》お煮〆(ごぼう、里芋、人参、こんにゃく、しいたけ、高野豆腐、れんこん、絹さや、車海老)、昆布巻き、紅茶豚
あと、写ってないけど、白身魚の揚げかまぼこ、きんかんの甘露煮。
datemaki.jpg
昨年から、おせち料理作りも私にとって大切な儀式のひとつに加わりました。今年ははりきって私の実家と夫の実家と2軒分。さて、何歳まで続くかなぁ〜(笑)
kotastumikan.jpg
大晦日から夫の実家で1週間久しぶりにのんびりお正月を過ごしてきました。2日の昼食は祖母を囲んで新年のお祝い。写真は2次会こたつミカン。おばあちゃんと孫と曾孫ギュウギュウ幸せなひととき。この後、夕食の3次会まで続きました。ほのぼの〜♪
neaphew.jpg
初めて会えた甥っ子に「ともこおばちゃん」と呼ばれキュン♪名前付きのおばちゃんって悪くないというかすごくいい!(笑)
toys.jpg
お義父さんが孫のために作ったオモチャの数々。木馬、シーソー、滑り台、ブランコや三輪車まで。もうスケールが大きくってオモチャというよりパーク(笑)あふれんばかりのLOVEが型になって飛び出しちゃってます♪
seasaw2.jpg
やんちゃな甥っ子よ、元気にのびのび育っておくれー!寝顔が夫に似てて不思議〜。血がつながっているんだなぁ。
oyster.jpg
従兄弟会の牡蠣焼きもぷるっぷるで美味しかった♪

そんなこんなでのんびり贅沢していたら3日に胃腸炎でダウン。一日寝込んでしまいました。トホッ…。家族みんなに心配かけておきながら、でもこんな時は自然療法を試すチャーーーンス♪原因は食べ過ぎと冷えに違いないので、梅肉エキスを飲んで、こんにゃく湿布で肝腎脾のお手当て。お義母さんにりんごとしょうがを絞ってもらいハチミツ少々入れて飲んだら、あとは断食。翌日にはかなり身体が楽になっていました。ホッ。

とはいえ、誰か人にうつしてしまう病気だといけないので念のため病院へ。休日当番医には患者さんがいーーーーっぱい。待合室に入りきれず、駐車場の車の中で待機。診察が終わるまで計4時間もかかってしまいました。それでも先生の"人を診る"という丁寧な姿勢に納得。血液検査もしてもらって、幸いうつすような病気ではなかったので安心しました。

夫の実家は湧き水が豊富。普段の生活でも、食事やお茶など湧き水を使っています。水がきれいな事はなんと豊かなことでしょう。一週間いる間に、髪もお肌もしっとり艶やか潤いが出てきて、毎朝鏡を見るたびに透明感が増してゆく肌にニヤニヤしてしまいました。水が良ければ、化粧水もシャンプーもこだわる必要なし!

東京に戻った今、再びカサカサごわごわ感が戻ってきたかんじは否めませんが、ほんとうに必要なもの、ほんとうに大切なもの、ほんとうの豊かさ、都会にいても田舎にいてもけして忘れてしまわないよう、思い出しながら生きていきたいです。
motokohani.jpg
わたしの大好きな言葉をモットーに
「思想しつつ、生活しつつ、祈りつつ」by 羽仁もと子

2015年もみなさんにとって佳き一年となりますように☆
いつまでも未熟者なわたしですが、本年もどうぞよろしくお願いいたします!