ヨガインストラクター吉田友子のヨガライフをつづったブログ
<< March 2014 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
北欧の旅
scandinavia1.jpg
2月、東京が歴史的大雪に二度も見舞われていたちょうどその間。ELEPHANTの買付けに同行しフィンランドはヘルシンキ、スウェーデンはストックホルムを訪れておりました。アメリカをカチンコチンに凍らせていた大寒波の影響で、むこうは例年になく暖かな冬でした。
scandinavia2.jpg
ヘルシンキにはちょっぴり雪が残っていました。昨年の夏訪れた時はパステルトーンに映った景色。冬の今回はブルーグレー。作家さんの工房を訪れたり、友人のお宅におじゃましたり。
scandinavia9.jpg
ストックホルムは雪のない暖かな冬。
scandinavia4.jpg
街で出逢うお花や動物に心惹かれ。
scandinavia3.jpg
何気ない日常の風景にもわくわくしてしまう。異国マジック。
scandinavia7.jpg
パンに飽きてお米が食べたくなったらインド料理かタイ料理。
scandinavia8.jpg
ファラフェル大好き♪ここまた行きたい。
scandinavia5.jpg
素敵なご縁が繋がり画家のスヴェンさん宅におじゃま。ちょいと知られたスイーツのパッケージコレクターでもあるカワイイおじいさま。すっきりと片付いたお部屋。でも戸棚や引出しを開けるとそこは子ども心をすべて詰め込んだ宝箱のような世界。ある少女に贈られたチョコレートにまつわる愛の物語をうかがい、実際にその100年も昔のチョコレートを見せていただく。箱をあけたとたんその美しさに心打たれ涙が溢れる。偶然にもバレンタインの夜。
scandinavia6.jpg
念願のヨガレッスンにもドロップイン。スウェーデン語でのヨガ初体験。言葉じゃないんだぁと実感。先生の声、スタジオの空気、すべてが心地よかった。

インドに行く予定をキャンセルし、夫に付き添い北欧へ行くことを決めた今回。
決めたからには迷いは捨ててとことん楽しむ!今回も実り多き素晴らしい旅となりました。

ありがとう ありがとう ありがとう
2014年3月1日(土)《新月じっくりヨガ&サットサンガ&ブラトモコ》のご報告
ume2.jpg
3/1(土)魚座の新月。《新月じっくりヨガ&サットサンガ&ブラトモコ》開催しました。新月は新しい月ということで、何か新しいことを始めるのによいと言われたりします。そんなお月様のパワーもお借りして、サンカルパ=決意、誓いを立ててスタートしました。アーサナ〜呼吸〜瞑想と2時間かけて《じっくりヨガ》。その後は、おやつを囲みながら《サットサンガ》。そう!サットサンガは毎回おやつ付きですよ〜♪前回同様わたくし「かぼちゃのタルト」を焼きました。
ume7.jpg
《サットサンガ》てどんな事するの?と思っていらっしゃる方も多いかもしれませんが、毎回テーマを設定し、それについてテーマ瞑想をしたり、紙に書き出したり、話してシェアしたりしています。えー?人に話すなんて恥ずかしい!イヤ!イヤ!イヤだ〜!と思われる方もいるかもしれませんね。お気持ちわかります。わたしもどちらかというと内に秘めるタイプですから(笑)自分の中にある思いを言葉にして出すこと、これ意外と練習が必要みたいなのです。わたしも「話すこと」すごく苦手。話してみたらなんか違うし、悪く見られたくないという自分がジャマをすることもあったり、内にある思いと外に出る言葉が一致しない。なんとも曖昧で後味が悪いなんてことがよくあります。どうせ上手く話せないしと外に出すのが面倒になり内だけで思いを巡らせる....というスパイラルへいまでもよく陥ります(笑)
ume1.jpg
「何をどうしたいのか?」「そのために必要なものは何なのか?」「それを成すことの最終的な目的は何なのか?」どんな小さなことでも、何かを成すときには、まず自分の意志を明確にすることが必要になります。そうでないと、曖昧な態度で迷うのは他のだれでもない自分自身。このブログを書きながらまさに自分がドキッとしています。ヒーッ!(汗)
ume3.jpg
東城先生がよく「話すこと」は「放すこと」だとおっしゃいます。内でごちゃごちゃしている思いが「話すこと」でひとつひとつ整理され、ムダなものを手放すと人生が開けてくる。上手く話せなくても、忍耐強く愛を持って繰り返すことで、少しずつですが「放すこと」の手応えを感じています。「サットサンガ」という時間をとおして、みなさんにも「放すこと」を実感していただけたらいいなと。
ume4.jpg
その後の《ブラトモコ》は自由参加ということで長野リトリートでも一緒だったガールズ4名で湯島天神の梅まつりへ。今年は去年より開花がゆっくりかなぁという印象。女性のみによる白梅太鼓は「オリャーーッ!!」と気合いの激がお腹にズシンと響きました。ランチは湯島の手打古式蕎麦やさんへ。ふわふわアツアツの山芋揚げ、鰹節と生醤油と大根おろしの汁で真っ黒なお蕎麦をつるんといただきました。食後は、寒いね〜お茶する〜なんて言いながら、TIESへ。今度はお茶とケーキを囲みひたすらトーーーク。サットサンガの続き。気づけば18時?!さっすがガールズ。《ブラトモコ》というより《ベラトモコ》だったね、と笑いながら時を忘れ過ごしてしまいました。
ume5.jpg
ご参加くださったみなさま、今回ご参加頂けなかったみなさまも、ありがとうございました!

「結び」「放す」

ヨガの教えと日々の実践が人生のトビラを開く鍵となり、みなさまの毎日がイキイキとキラキラと輝きますように☆
ume6.jpg
次回は4/5もしくは4/12に《春のじっくりヨガ&お花見》を開催する予定です。桜の開花情報をチェックして、最終的な日程を決めたいと思っています。詳細しばらくお待ちください。